2019/04/13U-9 練習試合/vs 松山SS 松山SSと練習試合を行いました。 最近成長が著しいU-9。 1日を通じて、切磋琢磨できるチームを相手に充実した1日になりました。 これから少しづつパス回しやボールポゼッションや正しいポジショニングも練習して行きましょう。 松山SSの皆様ありがとうございました。 VAMOS ROJO!!
2019/04/07U-11 練習試合/vs ARTE八王子FC 新年度 U-11として初めての練習試合。 先日対戦した川鶴FC同様にARTE八王子FCも素晴らしいチームでした。 ボールを動かしながらのキープが上手い選手が多くとても参考になりました。 体の近く(下)でボールをキープしてしまうとどうしても相手にボールを触られてしまいます。 しっかりと体でボールを隠し、体のより遠い場所でボールを動かしながらキープしましょう。 試合で多くの選手と対戦し、多くのプレーを見ることが大切です。 その面で、多くの良いプレーを見ることの出来たとても充実した1日になりました。 次回の対戦では良いプレーが出来るようみんなで力を合わせて練習して行きましょう。 ARTE八王子FCの皆様ありがとうございました。 VAMOS ROJO!!
2019/04/07U-9 練習試合/vs 鶴ヶ島栄FC 新年度初となる練習試合。 前回の対戦では苦戦を喫した鶴ヶ島栄を相手に、たくさんのゴールを奪い内容も伴った試合が出来ました。 これから少しずつU-9の大会にも出場していろいろな経験を積んで行きましょう。 またひとつ大きな自信につながる1日になりました。 自信を大切に、そして謙虚に頑張って行きましょう!! 鶴ヶ島栄FCの皆様ありがとうございました。 VAMOS ROJO!!
2019/04/02GOLEADOR CUP U-11 GOLEADOR CUP U-11に出場。 予選リーグ初戦では去年の夏プレミアチャレンジリーグで対戦した強豪のプレジールと対戦。 結果的には敗戦となりましたが、1点を先制するなど選手みんな素晴らしいプレーを見せてくれました。 プレミアチャレンジリーグでは結果、内容共に大差での敗戦を喫しましたが、この半年で大きく成長出来たことの証明にもなった1戦になりました。 最後の試合では3位リーグ優勝を目前にまさかの「神の手」で相手チームにPKを与えてしまい同点で試合終了。 またしてもサッカーの洗礼を受け、優勝すること、勝つことも難しさを学ぶことになってしまいましたが、また1つ学べた1日になりました。 大切なことは学び続けること、そして成長し続けることです。 『勝ちたい」や「勝つために」ではなく、サッカーを楽しんで自然に勝てるチームになって行きましょう。 一歩いっぽ着実に成長出来ています。 自信を持ってこれからもみんなで仲良く楽しく頑張って行きましょう。 強風の中暖かく応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。 VAMOS ROJO!!
2019/04/01新年度親子BBQ 木の村キャンプ場にて新年度親子BBQを行いました。 親子サッカーに続いての親子交流。 子供たちのサッカー以外の姿も見ることができ楽しい1日になりました。 川遊びをする子供たちもとても可愛いかったです。 そして食材の買い出しから調理、後片付けまでご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。 お陰様で子供たちも楽しい1日を過ごせたと思います。 今年度も素晴らしい1年にして行きましょう!! VAMOS ROJO !!